忍者ブログ
爵位を持たない男爵が徒然と綴る日々のおはなし.
Calendar
<< 2024/06 >>
SMTWTFS
1
2345 678
9101112 131415
16171819 202122
23242526 272829
30
Recent Entry
Recent Comment
Category
503   502   501   500   499   498   497   496   495   494   493  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

0720には家を出て,0830には湯涌に到着.
早速物販の列に並ぶが,列が長い.ざっと500mで1000人ぐらい.
三時間並んでやっと物販ブースへ.すでに一部売り切れ.
途中,nano.RIPEのライブに行くって人からお金を渡されて買い物頼まれて連絡先交換なんて一面も.

物販終わったら当選したキャストトークショーのために早々にかなや旅館に移動.
整理番号なんてどうせ通しで番号ついてるだけだろうと思ってたら
まさかの一番最初に案内されるグループ.
合計300人ぐらいの会場で前から2列目.キャストからおよそ3m.マイク無しでも声が届く距離でした.
いつもラジオで聞くのと変わらないメインキャストの五人.可愛いね.

終わって会場出たら旅館の前に人だかり.
次のラジオの公録に当選した人たちかと思ったらキャスとの出待ちのよう.人大杉.
しばらく空き時間ができたので,ちょっと離れたところでやってる『花いろ展』へいってみる.
中身は夏にUDXで見たものとほとんど変わらない.

飲食コーナーで遅めの昼飯を食べつつ,公録の裏でやってる監督etcのトークショーを聞く.
なぜかプライベートで来てたらしい別アニメの監督が二人ゲストで参加.
いろいろ制作裏話的なものとか聞けました.
公録での情報公開に合わせてトークショーの方でも情報公開.
TVシリーズ以外での新作映像制作決定.TVシリーズ以外ってOVAか映画しかなくね?

公録終わって買い物頼まれた人と合流してちょっとだべって解散.このとき1800時.
2000時からぼんぼり祭りのメインイベントであるところの神事が始まるまでヒマ.
よさげな場所を確保して2時間待ちぼうけ.
あとはアニメ最終回のように,のぞみ札回収の行列・神迎えの儀式・のぞみ札お焚き上げの流れ.
ちょっとごたごたもありつつ終わったのは2200時.

帰宅し今に至る.

アニメがきっかけで今年から始まった祭りではあるが,観光協会としては今後も続けていきたいといってた.
数年後,もうちょっとアニメの要素が抜けた頃にまた,今度はちゃんと旅館に泊まって行きたいな.



以下,写真.

シャトルバス記念乗車券.No.000454

区間もちゃんと湯ノ鷺になってて使うのがもったいない.使ったけど.


バス停もちゃんと湯ノ鷺になってます

噂ではちゃんと国交省の許可を取ってるとか


トークショー後キャストで待ちの集団

こう見ると少ないけど道路を完全にふさいでました


昼食:みんちのオムライス

値段:大 味:並 量:小 作ってるのは普通のおばちゃん.こういうのはきっと楽しんだもの勝ち♪


神事

夜ゆえコンデジではコレが限界.割ときちんとアニメのを再現してた


シャトルバスも湯ノ鷺温泉⇔臨時Pに

昼間に撮り忘れて夜にシャッタースピードあげて撮ったから,周りが暗い


本日の戦利品

コレ+ポスター.後ろにいろいろ移ってるのは気にするな
PR

コメント
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
かなり本格的だったんだな(;゚д゚)
2011-10-10 Mon 22:22
ヒデヒコ
トラックバック
この記事にトラックバックする →
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
プロフィール
HN:
ばろん
性別:
男性
ニコ動投稿動画
ブログ内検索
アクセス解析
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine
Powered by [PR]
/ 忍者ブログ