忍者ブログ
爵位を持たない男爵が徒然と綴る日々のおはなし.
Calendar
<< 2024/06 >>
SMTWTFS
1
2345 678
9101112 131415
16171819 202122
23242526 272829
30
Recent Entry
Recent Comment
Category
503   502   501   500   499   498   497   496   495  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10/29(土)
朝学校行って論文計画書を書く.
昼にいったん帰宅後,航空祭へ向けて出発.

深い意味も無く小松空港によりつつ,R8,r39経由で山中温泉まで.
この際,心霊スポットとして有名らしい旧十九院トンネルをあえて経由.
昼間に走っても何にも怖くなかった.

そのままR364で大内峠を越え福井県へ.
福井市内でR158に入り大野市内でR476へ.
途中r201経由でr248に寄り道.このときすでに日が暮れ始める.
寄り道終わってR417より冠山林道へ.すでに真っ暗.
冠山峠を越え,高倉峠へ向かう予定だったが通行止め.
やむを得ず林道を抜け再びR417より徳山ダムの横を抜けつつR303で滋賀県へ.

その後しばらくR8を南へ進む.
途中,豊郷町内にて国道より1kmほど離れたところにある有名な小学校の建物を見に行く.
暗かったものの,照明もあり,シャッター速度を遅くすればコンデジでも十分綺麗な写真が撮れた.
後から考えると完全に不審者だったんだろうなぁ...

このときすでに20時過ぎ.予定よりも遅くなってしまったため一部走行予定だったのルートを変更.
栗東市内にてr12より山の方面へ.R303,R422より県境を越え伊賀市へ.
国道163号,京都府道82号,奈良県道4号,国道25号(非名阪),奈良県道80号と経由して再び三重県内,名張市へ.
この後もう少し険道を走るつもりだったものの,この時点ですでに日付は変わっており自重.
R368にて奈良県内の道の駅「伊勢本街道御杖」にて車中泊.


10/30(日)
0600頃起床,道の駅を出発.
引き続きR368にて酷区間を通りつつR42へ.
松阪市内の温泉,熊野の郷にて朝風呂&朝食.
バイパスを通り,R23にて陸上自衛隊明野駐屯地へ.
0930頃到着.1000より駐屯地解説56周年,航空学校開設59周年の記念式典.
1100より観閲飛行~飛行展示.1200飛行展示終了.
音楽隊と明野高校吹奏楽部の野外演奏の後,帰宅.

飛行展示の途中雨が降り出す.傘が邪魔&危険.みんな合羽にするべきだと思う.
雨が降ってなければ神宮にも寄りたかったけど断念.

鈴鹿の実家へよって休憩.くつろぎすぎた.
2330頃実家を出て2400頃鈴鹿ICより東名阪道へ.
新名神,名神を経由し,米原JCTより北陸道へ.
0200頃,眠気に耐えかね南条SAにて仮眠.20分ぐらいのつもりが気がつけば0430.
急いで出発し,0530頃アパート到着.改めて寝る.


二日間で走行距離およそ900km
運転時間およそ20時間
1府6県を経由



以下写真
・豊郷小学校旧校舎群


・ヘリの28機大編隊.圧巻


・AH-1・AH-64D・OH-1
  

・海自・空自・米陸軍
  

・CH-43J


・県警・海保
 

PR

コメント
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
浜松基地祭行ったときは子供おんぶしながら傘さしてた人いたな。傘の位置が低くて危なっかしかった。
2011-10-31 Mon 23:02
chai.10
無題
今回もいたよ.
背の低い人が傘を差すとちょうど尖ってる骨のところが目の高さにあってめっちゃこわい.
2011-11-01 Tue 12:42
ばろん
トラックバック
この記事にトラックバックする →
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
プロフィール
HN:
ばろん
性別:
男性
ニコ動投稿動画
ブログ内検索
アクセス解析
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine
Powered by [PR]
/ 忍者ブログ