忍者ブログ
爵位を持たない男爵が徒然と綴る日々のおはなし.
Calendar
<< 2024/06 >>
SMTWTFS
1
2345 678
9101112 131415
16171819 202122
23242526 272829
30
Recent Entry
Recent Comment
Category
503   502   501   500   499   498   497   496  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本体割賦購入ではSBが月々6,585円,auが月々7,135円.差額550円.
本体一括購入ではSBが月々3,785円,auが月々4,135円.差額350円.
さらに端末代がSBでは67,200円,auが72,000円.差額4,800円.
割賦でも一括でも24ヶ月後の支払い総額は同じ.auの方が13,200円高い.

契約内容はどちらもパケット定額は当然として,
 SB:SB同士は0100~2100間で無料.それ以外の時間&他社宛ては21円/30s.無料通話は無し.
 au:全時間・全キャリア宛てで21円/30s.ただし無料通話が1,050円分あり.
過去半年の料金内訳を確認すると月々300~700円程度の通話料が発生している.
SB回線だと上記の金額+通話料がかかる計算になり,値段的優位はほぼ無し.

回線は理論値では圧倒的にSBだが,
実測値をいろんなサイトで調べると,ほぼ同じかauの方が圧倒的に高い.
エリアは都会ではほぼ同じ,田舎ではau有利か.

あとはSBは通信料が1,000万パケット/月を越えると翌々月に通信規制がかかるらしい.
auはどれだけ通信しても規制はないとか.

au版はいろんな機能が現状未対応が多いと聞くが,iPhone独自の機能ばかりだろう.
正直Desireでできてたことができればいいかなとも思う.

あとは企業イメージとしてauは,
スマートフォンは時期尚早→Android au→iPhoneっていう一貫性のなさが気になる.
SBは回線以外は特に悪い印象はないうえ,J-PHONE時代からのおつきあい.

と,まあこんな感じでauに傾きつつある今日この頃.
PR

コメント
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
トラックバック
この記事にトラックバックする →
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
プロフィール
HN:
ばろん
性別:
男性
ニコ動投稿動画
ブログ内検索
アクセス解析
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine
Powered by [PR]
/ 忍者ブログ