忍者ブログ
爵位を持たない男爵が徒然と綴る日々のおはなし.
Calendar
<< 2024/07 >>
SMTWTFS
123 456
78910 111213
14151617 181920
21222324 252627
28293031
Recent Entry
Recent Comment
Category
4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日でプラサフがもうほとんど無くなってしまった.
まあ,サフは下地だし,そこそこ綺麗にできたと思うので,適度なところで妥協.
今日,帰宅後本塗装に入りました.

説明書なんかでは塗装後一週間乾燥させるとか書いてあったので
どんだけ乾き悪いんだよとか思ってたけど,
まあ,一時間もすればさわっても問題ないレベルには乾燥した.
おかげで今日中に表裏の両面とそうすることができた.

 
塗装後の様子.
下に敷いているブルーシートがシルバーに.
手とか足とかも微妙に光沢がある(笑

明日にはクリアを吹いて,金曜日くらいにコンパウンドで磨く予定.
あわよくば土曜日には取り付けれたらいいなと.
日曜日のTFにはウィングが付いた状態で行けるかな?

まあ,取り付けはトランクに穴あけ加工が必要なので業者に投げる予定.
工賃も3000円くらいのようだし,オイルも交換時期過ぎて1000km近いしから変えないかんし.

PR
朝にちょっと買い物に行ったけど.

補修用のパテがボディ用だったのでバンパー用のパテとバンパープライマーを買いに行きました.
ついでに前に買っていなかったコンパウンドも思いの外安かったので購入.

で,昼からパテ盛り,成形,パテ盛り,成形の繰り返し.
夕方過ぎに,とりあえず自己満足したので,プラサフ塗装に.
塗って,気に入らないとこヤスってパテ盛り,成型,プラサフ塗装.
ムラになったと事もヤスって,再塗装.

まあ,何とか今日中にプラサフもそこそこ満足行く仕上がりになったかな.
あわよくば火曜日中にはクリア塗装まで終わらせたいな.

 
プラサフ塗装後.
明日の夜にはサフの仕上げは終わるかな.
土曜なのに火曜日授業で朝から学校へ...

授業が終わって研究室でK教授のレポートやってたけど,夕方前に帰る.

以前,小松の航空プラザに新しい飛行機が展示されていると聞いたので,見に行く.
入り口は行ってすぐに、ロック岩崎氏のピッツS-2が展示されていた.
すごく目立つし,集客効果も結構あるだろう.
ただ,以前同じ場所に展示されていた,ソッピーズキャメルの1/6ミュージアムモデルが
無くなっていたのがちょっと残念.
あと,新しくT-3も展示されていたな.学校でいつでも見られる新鮮みがないが(笑

家に帰ると,佐川の不在通知が入っていた.連絡するとすぐにウィングが到着.
オークションの写真よりも塗装の状態がひどかったが,元々塗り直すつもりだったのでよしとする.修理不能な傷とかもなかったし.
と言うわけで,ヤスリと塗料を買いに行く.
それ以外のものはミラの修理用に買っていたのが使わずに残ってたので...

 
ヤスリがけ一段落.作業前も写真撮っとけば良かったかな.
シルバーだったものが,サフなのか下にも塗装があったのか真っ白になりました.
傷があったところだけ補修用に多めに削ってます.
さて,6月中には車に取り付けたいな.
・なんかSEのまねごとはしなくていいっぽい.
・奨学金が六月からだと思ってたら八月からだった.生活費がやばい.
・毎朝,弁当を作るようになった.食費がやばいくらい浮く.
・古々米がやっと無くなった.新米うめー!
・インテグラのウィングがヤフオクで安く出てたから買ってしまった.早く取り付けたい.
・最近車載動画をアップしていない.未編集のものが貯まっているが時間が...



ざっと思いつくのはこんなものか.
どれくらい振りの更新だろう?結構空いていたと思うが
これだけしかないとか面白みのない生活だ.

もうちょっと更新頻度を上げたいな.
今日は研究室の新入生および新教授の歓迎会+留学していた先輩のお帰りなさい会でした.
ちょっと飲み過ぎてしまったようです.
今年の頭とか,仲間内で飲みに行った時はもうちょっと飲めたと思うんだけどなぁ.
飲み過ぎには気をつけよう.

そう言えば,その時に腕時計を無くしてなかなか困ってたので,
昨日,ネットで腕時計を注文しました.
今週中には届くと思います.16,000円ほど,出費です.

さらに,昨日一昨日の二日間で,今更ながら化物語を見ました.はまってしまいました.
原作の化物語上下・傷物語・偽物語上下etcを購入しました.
これも今週中には届きます.11,000円ほどの出費です.

ちょっとヤフオク見てたら,インテRのウィングが2,500円で出品されてた.
かなり安いし,ほしい.再塗装が必要だけど.
が,友人の後輩がインテRに乗っていて,純正ウィングが気に入らないらしいので,
譲って貰えるかも知れない.そうなるとウィングは無料.
結局,再塗装が必要なのは変わらないが...
近いうちに譲り受けるか,購入予定.最低でも5,000円ほど出費.

さぁて,デスクトップPCもほしいし,色々出費がかさむなぁ...
節約がんばろー
自衛隊の試験,終わりました.いろいろな意味で.
専門記述は試験終了後に,ああ書けば良かったとか,何であんな書き方したのだろうとか...
まあ,今回のは本命ではないのですが,やっぱり不安になりますよね.


昨日,ちょっと1人でドライブへ行ってきました.
荘川桜がそろそろ満開の時期かなぁと思ってたのですが,
行ってみると完全に葉桜になってしまっていました.
周りには,花と葉が五分五分くらいの桜もあったので,一週間くらい遅かったかな.

本来,桜を目的にしていたのですが,予定変更して白山一週コース行ってきました.
福井県内,大野からR157で金沢に戻る時,ちょっと魔が差す.
まだ明るい時間だったため,岐阜方面へ走ってみました.
冬期閉鎖&災害閉鎖を承知の上で.
通行止めの看板まで大野からおおよそ20km.往復40kmほど無駄に走ったことになります.
そこから県境まで,おおよそ20kmが冬期閉鎖だそうで,6/1に開通.
帰ってから調べたところ,県境から岐阜県側も冬期閉鎖中で期間は同じ.
もうちょっと行くと,崖崩れで災害閉鎖ですが,林道で迂回が可能なようです.
これで,林道で迂回しつつ,始点の金沢市内から終点の各務原市内まで走行可能となります.

六月は晴れた日を見計らってドライブだな.
しました.

登山口から割と近くに県道39号線の終点があり,始点も金沢方面だったため,
帰り道についでに車載動画を撮影.
未うpの素材がたまっていく・・・

で,さらについでに小松空港へよってみる.
ちょうど到着したときにF-15の4機編隊があ離陸準備中で,すぐに離陸した.
その後もJALの767を挟みつつ,立て続けに4機,2機,4機の編隊が離陸.

全部離陸が終わって,旅客機のフライト情報を確認すると,
10数分後に仙台からの到着便があるだけ.その後しばらく離陸も着陸もない.

とりあえず,仙台からのがIBEXのCRJ-700なので見ることにする.
と,CRJ-700の着陸直後,滑走路が空くのが待っていたかのように
F-152機,2機,2機,1機が立て続けに着陸.
久しく絶えていた飛行機分を補充することができました.

CRJ-700



さあ,これから翼班の後輩を某カレー屋に連れて行かなければ...

カレンダー
06 2024/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
プロフィール
HN:
ばろん
性別:
男性
ニコ動投稿動画
ブログ内検索
アクセス解析
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine
Powered by [PR]
/ 忍者ブログ